好きこそものの上手なあれ

仕事嫌いの人間が、仕事を好きになる方法を模索していくブログ

wordpressの移行準備 旧URLに飛んで言っちゃう問題

リハビリを兼ねてwordpressをちょこちょこ。

サイト修正作業の準備で、とりあえず今のサイトをxserverに移行してみました。

wordpressで移行するにあたっては、このプラグインを使用。

wordpress.org

 

無料で全自動!便利な世の中になったものです。

 

使い方も簡単で、移行元にプラグインを入れてエキスポート。

移行先でもプラグインを入れてインポート。以上。

これでデータベースはもちろん、テーマやプラグインまで一括で移行できてしまうのです。

 

さっそくxserverにドメインを作成し、wordpressをインストール。

一応サイトを確認するため、wordpressの管理画面から「サイトを表示」をクリック。すると現在稼働中のサイトへ飛んで行ってしまいます。

 

あれ?どうすりゃいいんだろう?と思い、調べてみると、xserverには「動作確認URL」なるものがあり、URLの競合を防いでるんですね。

 

早速「動作確認URL」確認すると、見事に素っ裸のwordpressがちゃんとインストールされておりました。

 

では早速管理画面からプラグインを入れてと、、、、、あら?

「動作確認URL」/wp-admin/ではだめみたいですね。

 

しかし、ログインインしないことにはプラグインも入れられないし、プラグインを入れないことにはインポートもできないわけで、どうしたもんかと悩んでおりましたら、ヘルプに次のような記載が。

 

「動作確認URL」機能に関するご注意
動作確認URLの機能では、WordPress等の一部プログラム(※)では正常に確認できない場合があります。
CMSご利用の場合は、hostsファイルを編集して確認してください。

 

どうもhostsファイルの最後尾に「IPアドレス+URLを記載して、無理矢理飛ばさないといけないみたいです。

windowsフォルダを深く潜っていき、hostsファイルを発見。

管理者権限で開いたエディタで内容を修正。

なぜかしばらく時間がかかりましたが無事xserverに飛ぶようになりました。

 

こんなめんどくさいことしてたっけ、と思いましたが多分していたのでしょう(笑)

ちなみにhostsファイルを管理してくれるフリーソフトもあるようです。

 

coliss.com

 

久しぶりに触ると色々つまずきますが、インターネット様のお知恵をお借りしてボチボチとリハビリしていきたいと思っております。